借金300万円のノウハウコレクターが成功した理由

こんにちは!NAOTOです。
今回のテーマは
「借金300万円のノウハウコレクターが成功した理由」
です。
最近LINEをくれた人が、
「色々チャレンジしているんですが全部上手くいかないんです。
私ノウハウコレクターになっちゃってるかも。」
と言っていたので、
「僕も昔ノウハウコレクターでしたよ〜」
っと軽く答えたつもりが、その方は衝撃を受けたようです。
まさか僕がノウハウコレクターだったなんて想像もしてなかったとのこと。
どうも僕はなんでもトントン拍子に上手くいっていると思われていたようですが、
全くそんなことないですよ。
むしろあなたよりも失敗してるんじゃないかな?
結論から先に言っちゃうと僕は2年ほど前までちょーノウハウコレクターでした。
稼げそうな情報があれば、
なんでもかんでもカード決済でノウハウを買いまくっていました。
詐欺まがいのコンサルや、派手なセールスレターにも騙されたこともあります。
そして全部失敗。
案の定、その当時持っていたクレジットカード枠はすぐにいっぱいになってしまいました。
手取り15万円の会社員だったので毎月の支払いで給料のほとんどはなくなってしまいます。
今だからこそ笑い話にもなっていますが、
当時は親にも友達にも職場の後輩にも誰にも相談できずに
1人で抱えて、僕は一生借金の返済をするだけの人生で終わるのかな〜。
とあきらめていました。
思い返すと会社でも指示に従うだけの人間だったので何をしてても気力がなくて、
魂が抜けたようなそんな覇気のない人間でした。
今は海外旅行や、好きな車、バイク、洋服にお金が自由に使えるので、
最近の僕からは想像がつかないかもですね。
でも、5年も10年も前の話ではなく、古着転売に出会うほんの2年前くらいの話です。
そう考えると、短期間で人生変えれるインターネットビジネスのレバレッジはすごいなといつも感じます。
今回は僕がノウハウコレクターを抜け出せた理由についてお話しします。
目次
クレジットカードはいつもリボ払い
クレジットカードでの返済はいつもリボ払いでした。
リボ払いって返済しても支払い残高は一向に減っていかないんです。
年率18%とかなんで、一気に返さないと毎月利子を返して終わりです。
僕は楽天カードでしたが、正直その辺のサラ金から借りてるのとなんら大差ないんですよね。
何もわかっていなかったので、そんなことにも気づかずに全てリボ払いにしていました。
毎月の給料は返済だけでほとんど消えてしまうんですが、
怖いことに大手企業に就職していて、毎月決まったお給料が入ってくるので、
「安定を手に入れている!」と錯覚してしまい
自分に300万円の借金があるって感覚すら鈍くなってくるんです。
毎月の支払いを乗り越えたらなんとかOK的な。
この気持ちはリボ払い地獄に陥っている人ならわかるはず。
でも、ふと夜中に支払い残高のことを考えるとすごく怖くなるんですよ。
だって手取り15万円で300万円の支払いなんてとうてい返すことができない額なんです。
僕がいた会社はボーナスもほとんどなかったのでまとめて返済するなんてこともできませんでした。
借金のことを考えると、どんどん怖くなって夜も眠れなくなった時も多々ありました。
行動できない人は一生成功できない
一番良くないのは、ノウハウコレクターではなく、行動(自己投資)できないことです。
そしてタチが悪いことに
行動できない人は、挑戦する人の足を引っ張る傾向にあります。
あなたがが何かにチャレンジして成功したら
「自分もやっていたらよかった」と後悔し、
失敗したら「やらなくてよかった」と喜びます。
この傍観者になったら終わりです。
これはノウハウコレクターの100倍最悪です。
ていうか単純に人としてもよくない。
誰かのチャレンジをバカにする人っていますよね?
すぐに人を小馬鹿にする人。
僕あれマジで嫌いなんですよね〜。
例えば
40代のサラリーマンがプロ野球選手になりたい!って言い出したとしても、
僕は全く笑わないしバカにもしないですよ。可能性は無限大だと思ってるんで。(マジで)
何かにチャレンジする人を批判するのは思考レベルがちょー低いので相手にしない方がいいです。
僕はサラリーマン時代に副業として色々なことに投資して、
ほとんど上手くいかずに借金だけが残りました。
- Amazon転売
- 中国輸入
- 仮想通貨
などなど。
どれも失敗して、絵に描いたようなノウハウコレクターです。
当時、僕の周りの人間は何にもチャレンジせずに会社で働いていただけなので、
僕のように借金300万円なんてことにはもちろんなっていません。
でも僕は途中であきらめずに行動し続けました。
その結果、最後の最後に古着転売に出会って自由な生活を手に入れました。
そしてその頃何にもチャレンジしていなかった職場の人たちは
今も手取り15万円で朝から晩まで長時間働いています。
Amazon転売は1週間で辞めました
僕は頭ごなしにノウハウコレクターはダメとは全く思わないんです。
確かに実践もせずに次にいくのは良くないと思います。
でも人間向き不向きが必ずあります。
僕は最初Amazon転売に取り組みました。
けど1週間も続かなかったです。
理由は家電屋で、スマホ片手に、バーコードをピコピコするのが恥ずかしかったからです。
店員に後ろから睨まれながら、
子供連れの家族やカップルの横で、
必死に仕入れをするのが恥ずかしかった。
なんだかコソコソ笑われているような気がして、、、
僕が最初に失敗した理由は「恥ずかしかった。」ただそれだけです。
これをAmazon転売で現在、稼いでいる人達が聞いたらどう思うでしょうか?
おそらく、
「お金を稼ぐのはそんなに甘くないんだよ。」
「最低3ヶ月は続けないと、この根性なし。」
「お前はただのノウハウコレクターじゃん」
普通にそう言われると思います。
だけど結果、今の僕は古着転売で稼ぐことができていて、ある程度の自由を手に入れています。
そしてもうノウハウコレクターではないと思います。
稼げるようになったのは、古着転売に出会って、継続したから。
あきらめずに自己投資を続けてチャレンジしたから今があります。
古着転売は仕入れをする時も恥ずかしくないし、
洋服の転売ってなんだかおしゃれだし、
利益率が高いから、すぐにお金が稼げたし、
少資金でスタートできたので貧乏だった僕でも継続できた。
理由はその程度です。
「なんだかおしゃれ。」ってかなりバカげてますが、
マジで人が継続できる理由ってそんなもんです(笑)
たまたま僕に向いていたから続けることができた。
続ければ結果は付いてくるので、稼げるようになる。
成功するって実はすごくシンプルなんです。
行動できている時点でセンスあります
そもそもノウハウを買うってことは情報にお金を支払っているということです。
はっきり言って情報にお金を払える時点でセンスがいいんですね。
「情報」にはかなり価値があって、情報を軽視する人は絶対に稼ぐことはできません。
有益な情報にはそれだけの価値があるんです。
それを理解できているだけで素晴らしいと思います。
僕も未だにお金を払ってコンサルを受けています。
死ぬまで勉強なので今後も自己投資は続けていきます。
成功者のほとんどはノウハウコレクター
今でこそ古着転売で稼げるようになりましたが、僕は完全にノウハウコレクターだったし、
僕のようにネットビジネスで稼げるようになっている人の中に
元ノウハウコレクターってめちゃくちゃ多いですよ。
ノウハウを買うってことは、言い換えれば教材を買ったりコンサルを受けたり、
何かしらにチャレンジしているってことなんですよね。
つまりは自己投資ができて、何かにチャレンジする意欲があるってこと。
これは誰でもできることではないです。
その辺のサラリーマンは3万円の教材への自己投資だってビビります。
3万円なんて1ヶ月お小遣い我慢すればできる範囲の投資額です。
「月収100万円稼ぎたい!」「脱サラして自由になりたい!」
こんなことを口では言うが、ほとんどの人は何も行動しないのが現実です。
でもあなたは違う。
気になる人のブログや、メルマガを登録して情報を集め、
そして自己投資して行動ができているんです。
コンサルや教材を購入して成功できない人は全員ノウハウコレクターですか?
僕は違うと思います。
成功途中なだけであって、ノウハウコレクターは誰もが通る道だと思っています。
あきらめなければ成功できる
あきらめたら試合終了。
べたですがこれ本当にそうだなと思います。
人生長いです。
1回や2回の失敗なんて失敗じゃないです。
成功すれば借金なんて秒殺で返済できます。
僕もサラリーマン時代の借金300万円は独立後2ヶ月で全額返済しました。
そして今では
値札を見ずに買い物したり。
欲しかった車を買ったり。
いつでも海外旅行に行ったり。
かなり自由に生きています。
付き合いたくない人とは関わらなくてもいいので精神的にもストレスなしです。
挑戦することをやめなければ必ず成功できます。
人生変わるときは一瞬です。
◾追伸
LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます
またLINE登録頂いた方には【仕入れノウハウの動画】をプレゼントしております。
古着転売をする上で、仕入れのスキルは必須です。