なおとの古着研究所

古着転売ノウハウ動画公開中!!

大阪で300着以上の古着を仕入れてきました!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

NAOTOです!

先日は大阪の卸業者へOBCメンバーと仕入れに行ってきました。

参加者の中には、博多や福井の遠方から参加された方もいましたね。

積極的に参加する行動力のある人は必ず稼げるようになります。

【知っていると、できているは違う】

これは僕が日頃意識している考え方です。

 

古着の卸業者なんてネットで調べれば山のように出てきます。

出てきたリストの住所を自分でファイリングすれば、、、

 

はい!卸業者リストの出来上がりです!

 

たまにLINEで「卸業者教えて下さい」や「NAOTOさん紹介して下さい」などの問い合わせも多いですが、

いやいや、個人でも卸の開拓はできますよ。

そしてこれから自分の力でビジネスをしていくのであれば、自分で調べて、自分で行動し、トライ&エラーを繰り返していくことは必須になります。

 

自分で業者に問い合わせて、実際に足を運び名刺を渡し、自分のビジネスの内容を説明し、価格の交渉をして、繋がりを作っていく。

これができている人はいったい何人いるでしょうか??

今の時代ググれば全部でてきます。

情報にもはや価値はないんですね。

 

だから僕たちは【知っている】ではなくて、【できている】

ここを意識していきましょう。

 

今回は僕がいつもお世話になっている卸さんを紹介しましたが、OBCメンバーには常に受け身ではなく、僕もびっくりするような卸を自分の力で開拓しまくるような、そんなパワーのある人になってほしいな〜と思います。

 

初めての仕入れでも大丈夫

とはいえ、副業で古着転売に取り組み卸の開拓をしていくのは、少しハードルが高いことも事実です。

現に、僕も副業時代のサラリーマンの頃は卸なんて1つも知らなかった(笑)

情報発信をしている人もいなかったので一人で孤独に古着転売に取り組み

キングファミリーをガンガン回って稼いでいました。

 

今は法人化しているので、このような卸さんとの繋がりもどんどん増えていますが、、、

 

また、OBCメンバーも初めて古着転売に取り組む人がほとんどです。

ですので、初心者の方でも仕入れスキルが身につくように丁寧に指導しながら、次回から一人でも卸を活用できるように僕がパイプ役になっています。

卸と繋がることができれば仕入れの幅やビジネスの規模も拡大できるのでおすすめですよ。

 

卸にはどんな商品があるのか?※一部紹介

トレンドもしっかりとおさえています

去年流行ったフィッシングベストも大量にありました。

このあたりもスタッフさんがトレンドを理解しているのが伝わります。

今年も売れそうなので要チェック。

 

スニーカーも豊富

スニーカーも大量にあります。

スニーカーは型番があって相場を調べやすいので、リサーチして仕入れるのもいいかな

ビンテージのスニーカーに出会えるかもよ。。

ノーブランドのビッグシャツ

このあたりも、人気のカラーや切り替えのものを結構買いましたね。

サイズもL以上がほとんどなので、ビッグシルエットでだぼっと羽織りたくなるようなアイテムたち。

カワイイ〜

スウェット類

ビッグロゴのスポーツブランドスウェット達。

ハーレーも大量

総柄ニットやシャツ類

 

コーデュロイパンツ

最近流行っているコーデュロイのパンツも、ブランド、ノーブランドと豊富にありました

バーバリーコート

定番のデニム類

ジャケット&パンツ共にリーバイス中心

総柄やクセの強いアイテム

こういうのも買ってみるのも大事。

僕は今はもっぱら変なの仕入れて検証の日々です(笑)

これがまた楽しいのよ

計300着以上の仕入れに成功

結果、300着以上の仕入れをしてきました!

なかなか店舗を回って1日でここまで仕入れるのは難しいので、卸を使うことで効率もあがりますね。

↓実際にOBCメンバーが購入したアイテム↓

             

スタッフさんもびっくりのできごと

この写真はメンバーのある方が、一人で購入した古着です。

最近はメルカリでお小遣いを稼ぐ古着せどらーも増えているようですが、ここまで買う人は初のようです。(笑)

僕らは古着転売で月収50万〜100万円を稼ぐんで普通なんだけどな〜

 

環境を変えることは重要

OBCではメンバー同士が集まるイベントを毎月開催しているので、リアルな繋がりを作ることができます。

今回もメンバー同士で仲良くなったり、次回に一緒に仕入れに行く約束をしていたり、そんな姿を見ていて僕も嬉しかったです。

積極的に参加して、ビジネス仲間を作ることはとても重要で、転売は特に孤独になりがちです。

僕も昔は仲間がいなかったので、ひとりぼっちでした。

ですのでOBC内のイベントにはみんな積極的に参加するんだよ〜!

 

 

追伸

LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます
またLINE登録頂いた方には【仕入れノウハウの動画】をプレゼントしております。
古着転売をする上で、仕入れのスキルは必須です。

この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© なおとの古着研究所 , 2019 All Rights Reserved.