なおとの古着研究所

古着転売ノウハウ動画公開中!!

フリマ仕入れは稼げるのか?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

どうも、NAOTOです!

今日は塾生の川口さんと大井競馬場に行ってきました〜!

ちなみに昨日は塾生のトオルさんとも大井競馬場に行ってきました(笑)

2日連続で大井競馬場に行ったのは初めてですw

2日間ともいい仕入れができました♪

関東では毎週たくさんの場所でフリマが開催されていますので、ぜひ行ってみて下さい。

フリーマーケットでは1日で50〜80着の仕入れが可能です。

東京での、フリマ開催スケジュールはこちらで把握することができます。

[blogcard url=”https://trx.jp/”]

 

大井競馬場とは??

大井競馬場の駐車場で開催される、フリーマーケットです。

関東では、頻繁に開催されるフリマですが、その中でも規模の大きいフリマになるので、安くていい商品がたくさん見つかります。

僕としーなさんが不定期で開催している、無料フリマコンサルもこの大井競馬場です。

古着転売懇親会&フリマ仕入れ

駐車場でたくさんのお店が出店をしています。

2階にも出店されています。

 

フリマの魅力は価格

フリーマーケットの魅力は価格です。

古着屋さんや卸業者の方々が、在庫処分として、フリマ出店している事が多いので、1商品100円から高くても1000円以内で仕入れる事が可能です。

資金がない方でも、大量に仕入れをする事ができます。資金はないが、出品数を増やしたいって方にはフリマはオススメです。

【made in USA】のTシャツも全て500円での仕入れが可能です。

 

夏でもアウター仕入れ

最近かなり暑いですが、アウターの人気商品は夏でも気にせず仕入れをします。

※実売期ではないのでアウターの仕入れは人気商品だけにしましょう。

100円商品の服の山

フリマでよく見かける100円商品の山。(笑)

探せばいいものがたくさん出てきます。

これだけ買って1000円です。(笑)

 

古着以外の出店も多い

大井競馬場では、中古の家電や、雑貨など、古着以外の商品もあるので、他の転売ヤーさんにもオススメのフリーマーケットです。

イベント感もあるので、仕入れ以外の私物も買いたくなりますね(笑)

最後に

安く商品を仕入れる事が、利益を出す一番の近道です。

古着転売を始める方には、1000円以下商品が多いフリマはオススメですよ。

古着屋や、リサイクルショップなどで、1000円以下仕入れができずに悩んでいる方がいましたら、ぜひ足を運んでみて下さい。

僕も不定期で無料フリマコンサルを開催していますので、そちらにもぜひ参加をして下さい。

日程や詳細等は、LINE@のみで告知します。

それではまた!

 

追伸

LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます

またLINE登録頂いた方には仕入れノウハウの動画をプレゼントしております。

古着転売をする上で、仕入れのスキルは必須です。

(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック

友だち追加

または
スマホで「@kan8088x」をID検索してください。
この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© なおとの古着研究所 , 2018 All Rights Reserved.