なおとの古着研究所

古着転売ノウハウ動画公開中!!

【OBC】情報交換会in大阪 全国から古着転売ヤーが集まりました! 

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

藤本尚人です!

先日OBCメンバーと大阪で情報交換会を開催しました。

OBCは僕が今力を入れている古着転売コミュニティで、現在60名以上の方が在籍しています。

今回は大阪での平日開催だったのですが、たくさんの方が集まってくれました。

古着転売について熱く語ったり、海外仕入れについて情報交換したり。

参加者だけでなく、主催している僕にとってもOBCはいい環境です。

こういった環境に身を置くことで、サボらず、挫折することなく、ビジネスに取り組むことができます。

仕入れも出品も頑張ってるのに稼げない??

毎日、毎日努力しているけど、なかなか結果が出ない。。。

出品もたくさんしてるのに。。。

なぜこんなにがんばっているのに稼げない。。。

そんな悩みがありませんか?

古着転売に限らず、転売はものを仕入れてネットで販売するだけなので、初心者でも取り組みやすいビジネスです。

早い人で開始1日で1万円の利益を得るなんてざらにあります。

てか普通です。それだけ即金性があるのも転売の魅力の1つでもあります。

こんなわかりやすーいビジネスの中で、なかなか思ったように稼げないってことは、

ズバリ方向性が間違っている。これしかないでしょう。

努力の量うんぬんの前に方向性が違っては話にならないんですよね。

例えば、僕らはユニクロは仕入れません。

理由は薄利多売であり、相場が明確だからです。

相場がわかりやすいユニクロを仕入れるってことは、古着転売の魅力の、【自分だけが高値で商品を売る】

これをはなから捨てることになります。

つまり、このようにそもそもの方向性が間違っている可能性が高いんですね。

ユニクロも数百円の利益はでますよ。

でもそれをすると1年間で月3万円しか稼げなかったってオチがまってます。

気づいた頃にはもう遅い

まず、もっとも大事なものはお金ではなく、時間です。

「時間は有限」と言いますがまさにその通り。

例えば、1年間古着転売に取り組んで、毎月の利益が3万円ぽっちだったとしましょう。

正直3万円は古着転売なら1ヶ月で達成できる数字です。

ですが、自分のやり方で試行錯誤して、1年間の結果が月利3万円だったとしましょう。

もう一方はサクッと正しいノウハウに取り組み1ヶ月で10万円の利益。

正しいノウハウを学んで1ヶ月で10万円稼いだ方の1年後さらに稼げるのは目に見えてますよね。

もう一方の方が無駄にした時間は

11ヶ月。

約330日。

時間にして7920時間。

方向性が間違った努力ほど恐ろしいものはありません。

ましてや3万稼げたならまだましでしょう。これがマイナスならしゃれになりません。

その時間バイトした方がよかったじゃんってことになります。

スタートした時点で、右と左を間違って猛進するってほんとに恐ろしいことです。

家族旅行で沖縄に向かおうとしてる人が、北海道に向かうようなもんです。

家族旅行ならまだ笑い話のエピソードになるのでいいと思いますよ。

それに北海道を観光して楽しむことだってできるでしょう。

でもこの目的が「お金を稼ぐ」ってことになったらどうでしょう?

奥さんや我が子を守るためにお金が必要で、全く見当はずれなことを1年間がむしゃらに頑張っていたとしたら?

必要なお金を用意できず、奥さんや子供に貧しい思いをさせることになったら?

僕らはそんなことには絶対になりたくないので、この環境に身を置き、切磋琢磨して本気でビジネスに取り組んでいるんですよね。

成果が出なかった人のタチが悪いとこは、成果の出なかった1年間の努力を美化してしまうことです。

1年間あんなに頑張ったんだから!学びはたくさんあった!成長できた!といいエピソードにしてしまうんですよ。

これが人間なんですよね〜

僕はそんな人を数えきれないほど見てきました。

1年間がむしゃらに努力して結果が出ない人は、1年間家で寝てた人となんら変わらないんです。

なぜなら、ビジネスは結果が全てだからです。

耳が痛いかもしれませんが、結果が出てないなら何もしなかったことと同じです。

成長や学びなんて言葉は全て逃げです。

稼いでいるか、稼いでいないか、この2つしかないんですよ。

だからOBCのメンバーには危機感を持ってビジネスに取り組んでほしいですね。

売上16万円、利益9万円しか稼げていません。

では具体的にどうすればいいのか?

それは稼いでいる集団に仲間入りすることが一番手っ取り早いです。

今の環境を変えて基準値を上げるんです。

今回の情報交換会に、入会したての方がいらっしゃいました。

古着転売は始めたばかりで1ヶ月目の成果が売上16万円、利益9万円でした。

その方は「9万円しか稼げませんでした!」と言っていました。

9万円しか。

しか!!

副業で9万円といえば一般的にはまあまあすごいことだと思います。

なかなか1ヶ月で今の会社の給料を9万円上げるとなると不可能に近いですよね。

ですが、OBCの環境にいるから、9万円という数字がしょぼく感じて満足できないんですね。

まだまだだと自然に思うことができるんですよ。

自分の周りが自分以上に稼いでいる人たちだと、成長は加速します。

そんな僕ももちろんさらに成長するために日々学んでいますよ。

今は月収1000万円を目指して、あるコミュニティで勉強しています。

コミュニティのメンバーは億を稼ぐ人たちなので、月収4、5百万程度の僕は一番の下っ端です。

普通に毎日怒られまくっているし、居心地が悪いです。

ですがこの環境だからこそ、サボらずにさらに上を目指すことができているのだと思います。

1番大事なことはオフラインでの交流

福岡、名古屋、香川、福島、東京、千葉などなど、遠方からの参加者も多数参加。

https://twitter.com/research_furugi/status/1105800138964983808

韓国仕入れツアー参加者も参戦

前回の釜山仕入れツアーに参加した方も多く参加されていました。

やはり僕のブログや動画で情報を集めるよりも、直接ツアーに参加した人とお話する方が、何倍も有益な情報がキャッチできます。

もちろん!情報を集めるだけでなく、実際に自分の足で韓国仕入れにチャレンジするのが一番です。

【韓国】釜山で古着買い付け OBC海外仕入れツアー 2日目

オフライン交流の重要性

今後も情報交換会などのオフラインで交流できる機会は必須だと考えています。

OBCに入会する→コンテンツやチャットワークで情報収集。

せっかく入会したのに、これだけで終わってはもったいないです。

受け身ではなく、自分から情報を発信することも大切です。

OBCに入会する→コンテンツやチャットワークで情報収集→学んだことや疑問に思ったことをアウトプット

このアウトプットは非常に重要で、アウトプットが多い人ほど成長スピードが早いです。

そしてこのアウトプットはこういったオフラインで交流したあとは活発になります。

当たり前ですが、顔を見たこともない人と交流するより、一晩飲み明かした仲間の方が話しやすいですよね。

実際に今まで活発じゃなかった人も積極的にチャットワークを活用してくれてます。

    

最後に

今回は厳し目な意見もあったと思いますが、すごく重要なことなので、お伝えしました。

あなたのビジネスの参考になればと思います。

なにわともあれ、古着転売は魅力のあるビジネスなことに違いはありません。

古着転売コミュニティOBCについて

 

追伸

LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます
またLINE登録頂いた方には【古着転売 無料動画講座】を公開しております。

この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© なおとの古着研究所 , 2019 All Rights Reserved.