古着転売ブーム!?

どうも、NAOTOです!
サーバーのトラブルでブログが止まっていました。
見にきてくれていた方、申し訳ございません。
通常通り復旧しましたので、また本日よりブログ再開していきます!
最近はコンテンツ作りと日々のコンサル生のサポートの毎日です。
コンサル生もみるみる結果を出していて嬉しい限りです。
成長スピードに驚かされます。
とっても簡単
古着転売は古着をお店で買い、ネットで売り、利益を得るビジネスです。
はい、それだけです。w
誰でもできるビジネスです。
この世に衣類が存在する限り、一生できるビジネスです。
古着を仕入れて、メルカリなどに出品するだけです。
ここまでハードルが低いビジネスはありません。
例えば、中国輸入だと、アリババに登録、リサーチツールもいくつか必要、アマゾンFBAに登録、バーコード取得など準備がたくさんあり、費用もかかります。あと、仕入れ資金も初期費用30万円は要ります。30万でも少なすぎる状態です。で、利益率は20%、相乗りされまくりの価格競争のパターンです。
古着だと、
①古着を買う
②メルカリに出品
以上です。
利益率も80%なんて良くあることです。(削除してるので商品検索しても出てきません。)
750円→25000円 利益24250円
これだけの作業です。
次回古着屋さんでこの商品を見つけたらぜひ買って下さい。
ナイキ、アディダス1000円以下
「ナイキ、アディダス1000円以下」
何から始めれば良いかわからない。
何を買えばわからないと言う方は、
「ナイキ、アディダス1000円以下」
これだけを頭に入れて仕入れに行きましょう。
↑上記は絶対的なルールです。これは守って下さい。
その次に、デザインに関してポイントがあります。
「NOTスポーツ!」
サッカーやランニングなどスポーツで使えそうなアイテムはNGです。
スポーツから離れたデザインの物を仕入れましょう。
これだけを徹底するだけでも、利益が出る商品を見つける事はできますよ。
最後に
何事も何かを始めるときは初心者です。
僕も出品の仕方がわからないところから始めてここまできました。
とにかくやってみる事です!
僕のブログではノウハウを公開しているので、参考にすれば月収10万円は稼ぐことができると思いますよ
◼追伸1
柏の蔦屋書店に行ってきました!
すっげーおしゃれ。(笑)
落ち着いた雰囲気で気づけば夜になっていました。
集中できる環境だったので、また行きたいと思います。
川が近くてナイス雰囲気なので、デートにもおすすめですよ。
◼追伸2
LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます
またLINE登録頂いた方には【仕入れノウハウ】の動画をプレゼントしております。
古着転売をする上で、仕入れのスキルは必須です。
(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック
スマホで「@kan8088x」をID検索してください。