学べる環境を手に入れる!

どうも、NAOTOです!
最近は運動不足で、ジムに通うか検討中です。
このままだと、どんどん太って大変なことになりそうです(笑)
健康にも良くないですよね。
僕は普段、自宅でのお仕事が多いのですが、どうしても家に長くいると、集中力が途切れてだらだらしてしましいます。
今日は集中して取り組もう!と朝意気込んでいても、気付いたらyoutubeやテレビ見ちゃってる時ってありますよね(笑)
15分の休憩の予定が、1時間、2時間と休憩してしまうことなんて僕も多々あります。
そのぐらい、自分にストイックに何かに取り組むって難しいことなんですよね。
もう少ししたら、始めよう。明日から頑張ろう。
など考えてはいても予定通りになかなかいかないものです。
人間の集中力は30分〜45分と言われていてます。
ダイエットすると決めた人が途中で挫折する理由もわかりますね。
僕も運動するなら、ジムを使い、頑張れる環境を自分で作ろうと思います。
これも無料ではないので、自分への自己投資ですね。
そんな僕も、集中して仕事をする為に、環境に自己投資しています。
毎日の自宅での仕事は集中力が続かないので、僕は「勉強カフェ」を利用しています。
実際に僕が利用していてとても良い環境だと感じたので、皆さんにもご紹介したいと思います。
全国24店舗
勉強カフェは、全国に24店舗あります。
ちなみに僕のおすすめは、池袋と、新宿です。
フロアも広く、個室ルームなども完備されています。
レギュラーパス10,800円でどこでも自由に使えるのでおすすめです。
僕も特に決めずにその日の気分で利用をしています。
勉強カフェと言うだけあって、みなさん集中して、読書やPCに取り組んでいます。
ジムと同じで、周りがやっているので、集中できるんですよね。
普段ならYoutubeを見がちな僕でも集中して取り組むことができます。
ブログを書きながらチャート(投資)を見ている奴がいたらそれは多分僕なので、声かけて下さい(笑)
定期的なセミナー
勉強ができる環境を提供してくれる部分ももちろん魅力ですが、
僕が最もおすすめする勉強カフェの魅力は、定期的にセミナーを開催していることです。
ジャンルは様々ですが、1コマ2時間程度でのセミナーが随時開催されています。
先日僕も「マーケティング」に関してのセミナーを受けてきました。(有料)
これも自己投資の一つです。
学んだことは、塾生や、コンサル生に全て還元します。
僕は古着転売で稼げていますが、現状に満足せずに、ビジネスの本質を学ぶことは重要だと感じました。
こういうセミナーを受けるたびに、勉強不足を痛感します。
まだまだ頑張ります!!
今回は田町の勉強カフェに行って参りました。
主催はセミナーズです。
講師の金澤さんともたくさんお話ができて、参加して良かったです。
右に隠れてるのが僕ですw
参加している方も、会社経営者と、個人事業主の方でした。
お互いに情報交換ができて、有意義な時間になりました。
古着転売コミュニティ「OBC」
僕は現在古着転売コミュニティを運営しています。
仕入れに同行したり、コンテンツを作ったり、毎日コンサル生を稼がせるために、切磋琢磨しております!
3月からの運営ですが、コンサル生も初月から10万以上の利益を出しています。
利益で10万ですよ!
売上や、月商ではありません。
手元に残るお金が10万です。
毎月おいしいもの食べれますね(笑)
OBCに参加してくれた方も、自分への自己投資ですよね。
自己投資ができる方は成長スピードも早いです。
コンサル生のためにも僕が先頭をきって何事にもチャレンジし、学ぶ姿勢は見せたいと思います。
◾追伸1
僕はコンビニのアイスカフェラテが大好きなので、自転車にこんなのつけました(笑)
見た目は微妙ですが、機能重視です!w
◾追伸2
LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます
またLINE登録頂いた方には【仕入れノウハウ】の動画をプレゼントしております。
古着転売をする上で、仕入れのスキルは必須です。
(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック
スマホで「@kan8088x」をID検索してください。