なおとの古着研究所

古着転売ノウハウ動画公開中!!

仙台【ヤフオク&メルカリ】古着転売セミナー

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

どうも!NAOTOです!

先日古着転売セミナーを仙台にて開催しました。

しーなさん、ナカジマさん、NAOTOの3人でのセミナー企画です。

当日はたくさんの方に来て頂けました。

満足して頂けた様で良かったです!

ありがとうございました!

仙台に着くと、まずはコンサル生の鈴木さんと合流し、古着転売のヒアリングを行いました。

鈴木さんは仙台のフリマで仕入れをし、毎月7万〜10万円程の利益を出せています。

セミナーには息子さんも参加してくれて、親子揃って古着転売に取り組むようです(笑)

2馬力になれば、売上も2倍ですね!

仙台では懇親会の手配や、車の準備など、

東北せどらーたかしさんにご協力頂きました。たかしさんのおかげで終始仙台を楽しむ事ができました!とても優しくて明るい方でした。

たかしさんはツイッターの似顔絵そっくりな人です(笑)

たかしさんの古着転売ブログもあるので、ぜひチェックして下さい。

→たかしさんの古着転売ブログ

会場はおしゃれなカフェが併設されていた場所で、雰囲気も抜群でした。

カフェラテを飲みながら自由なセミナーになっています。(笑)

ヤフオク&メルカリ

このセミナーでは、ヤフオクとメルカリ両方の視点から古着転売を学ぶ事ができます。

販路を増やし、どちらもマスターすれば売上もかなり上がります。

仕入れのポイントも違うので、1店舗での仕入れ量も格段に上がります。

セミナーではヤフオク&メルカリ視点から参加者様のたくさんの疑問を解決することができました。

セミナーの翌日には、仙台にて実際に仕入れレクチャーを行いました。

セミナーで話したことを翌日に実際に体験してもらえたので、知識の定着率も高いと思います。

アカウント停止や、サービス停止など、この時代何が起こるかわかりませんので、リスク分散をする上でも、ヤフオク、メルカリ両方に在庫を出していくことは重要な事です。

セミナー参加者には古着1点プレゼント

セミナー参加者には古着を1点プレゼントしました。

プレゼントした古着も、なぜ売れると思い仕入れたかなど、本質的な部分のお話もさせて頂きました。

売れるブランドを覚えるのは簡単ですが、なぜ売れるのか?
物を売る本質的な部分を理解しているかどうかも転売をする上では重要ポイントです。

なんと!翌日にすぐに売れたと報告がありました!

しっかり利益が出ていますね!

VANSは今人気があるので仕入れ必須です。

写真撮影レクチャー

古着転売では画像が最も重要です。

今回のセミナーでは、写真撮影レクチャーの時間を設け、オススメのアプリや、画像編集の仕方を実際に僕が実演し、レクチャーしていきました。

画像をしっかり作り込む事ができれば、アカウントも強くなるので、ぜひ実践して下さい。

 

ヤフオク&メルカリ最強説

大きく分けると、古着のファッション性があり、トレンドの物はメルカリ。

実用性があり、マニアが喜ぶニッチなジャンルはヤフオク。

つまりこの2つの特徴をマスターすれば、仕入れができないないなんて事に困ることはもうありません。

今後はメルカリとヤフオクどちらかに絞る時代は終わりが来るかもしれませんね。

僕もこれからはヤフオクのニッチジャンルにも挑戦していきます!

LINE@にてセミナー動画をプレゼント

LINE@限定でセミナー動画の【質疑応答(40分)】をプレゼント致します。

ノウハウや理論をたくさん話しているので、ぜひ最後まで聞いて今後の古着転売ライフに活かしてください。

LINE@に登録して頂いた方限定でプレゼントしています!

 

動画の最後に重要なお知らせもあります。

まだ登録できていない方はこちらからご登録をお願い致します。
スマホからはコチラをクリック

友だち追加

 

 

最後に

今回、生まれて初めて仙台に上陸しました。

仙台の印象はとても都会でファッションに関しても敏感でおしゃれな飲食店や、洋服屋さんが多かったです。

街並みも綺麗で、食べ物も美味しかったので、次回は観光でも来てみたいです。

 

好きな仕事をして、たくさんの場所に自由に行けるのは古着転売ビジネスの魅力ですね!

 

それではまた!

 

◼追伸1

仙台といえば牛タン!(笑)

ということで、みんなんで牛タンを食べてきました。

名物ということもあり、とても美味しかったです。

◼追伸2

本日より韓国に滞在しています!

韓国の古着市場を調査してきます。

韓国での仕入れに関しても情報発信していくのでお楽しみに♩


追伸3

LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます

またLINE登録頂いた方には仕入れノウハウの動画をプレゼントしております。

古着転売をする上で、仕入れのスキルは必須です。

(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック

友だち追加

 
 
 
または
スマホで「@kan8088x」をID検索してください。
この記事を書いている人 - WRITER -
1990年生まれの大阪府出身。古着転売コミュニティOBC代表。サラリーマンを5年間経験したが、手取り17万円の給料や、昇給のスピードに嫌気がさし、独立することを決意。そのあと試行錯誤し古着転売で月収100万円を達成し脱サラ。現在は自身の古着転売を教える古着転売コミュニティOBCを運営。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© なおとの古着研究所 , 2018 All Rights Reserved.